プロフィール

事務所へのアクセス

お知らせ・お願い

掲載記事

政策

区議会動向

他地域/国政ウォッチング

活動日誌

議会外活動

収支報告

コラム

ご意見・ご感想
メールマガジン申込



渋谷区役所へ


渋谷区議会へ


民主党渋谷区支部へ

東京都総支部連合会
東京都総支部連合会へ

04年 06月の活動日誌

更新日: 2004/07/05

2004年 06月


2004.6.3 (木)

いざ

会派総会が開かれました。直前に迫った質問の内容確認、そして懸案の議員・職員の海外(トルコ)派遣都市調査についての意見交換が行われました。

質問に関しては、私の代表質問、そしてハセベ議員の一般質問についてです。長谷部議員はまだ原稿ができていないという事で概要説明に留まりましたが、私の質問に関しては原稿を元に多少細かい内容にまで突っ込んだ議論が行われました。最終的には「やってみろ!」ということになりましたが、なかなかドキドキものです。

海外都市調査については、トルコ大使からの正式な派遣要請が来たという事で、それを受けてどのような対応を取るか議論になりました。概ねは「仮にも正式な要請が来たのだから、それに対して正式な対応(=派遣)を取るべきだ」という意見でした(私もこれです)が、一部議員からは「イラクの隣国であるから(国境を接しています)、今の時期に浮ついた行動を取るべきではない」という発言もありました。
どちらにしても、議員の海外視察とは切り離し、別個のものとして議論すると言うのが会派の統一的な見解です。今後どうなるかはわかりませんが、筋を通すことを主眼において検討をしていくべきだと考えています。

先頭に戻る


2004.6.9 (水)

平成16年第2回定例会が始まりました

本日は代表質問が行われ、「未来の渋谷をつくる会」としては私が質問に立ちました。今回は区政運営の理念について、5つの視点から質問を行いました。

私は、組織には明確な理念が必要だと思っています。ディズニーランドが「夢と魔法の国」という理念をアルバイトにいたるまで徹底し、その結果大きな成果を挙げているように(ミッキーマウスは、「常に一人しか存在しない」つまり東京ディズニーランドでショーに出ている時間はヨーロッパ・アメリカのディズニーランドでは全く姿を見せないそうです。「ミッキーは世界に一人しかいないから」だそうです。このようなこだわりがディズニーランドには随所に現れ、ファンを魅了するのです)、組織が魅力を持つには明確な理念の共有が必要です。
現に、「教育に力を注ぐ」「子育てでは負けない」「電子自治体としてトップ」「完了方組織を打破する」などと明確に掲げている自治体は大きな成果を出し、住民からも信用を勝ち取っています。

質問ではかなり抽象的な話になってしまい、区長からも「大変難解である」との発言がありましたが、様々な考え方、・概念を、区長以下の行政側や先輩議員たちに理解していただけたことは大変な成果であると考えています。区長からの答弁も前向きとはいえないまでも真正面から受け止めようとするものでした。特に今後様々な先人経営者(ソニーの出井さん、本田の本田宗一郎さん、GEのジャックウエルチさんなど)の考えを見習おうと言う姿勢を見せて頂いたことは、今後の区政運営を柔軟に、時代のニーズに合わせたものにしていくための大きな一歩であると考えています。

先頭に戻る


2004.6.10 (木)

新しい力

本会議二日目、一般質問です。

未来の渋谷からは長谷部議員が登壇し、独自のアイディアを披露、一部区長から前向きな答弁を引き出し、大きな一歩を実現しました。
私が理念的な質問、長谷部議員が具体的な提案というバランスの取れた質問になりました。「未来の渋谷をつくる会」は私たち民主党3人を中心に無所属議員4人が集まった会派ですが、バラエティにとんだメンバーですから、面白い意見がポンポン飛び出してきます。たまに「野合」だと揶揄されることもあるけれども、「議会改革」を旗頭にしている以上、様々な考え方を認め合い、議論していこうという姿勢を会派内外で持つことは大変有意義であると思っています。

さて、本日の会議終了後、会派のメンバーが1名増えました。無所属の平田よしあき議員です。一年間無所属議員として活動していましたが、「未来の渋谷」の活動を評価していただき、今後一緒にやっていくことになりました!
平田議員とは、会派は一緒になれなかったけれども、今まで区政について頻繁に意見を交換し、友情を育んできました。今回の合流も、きっかけはジョーダンコート寄贈式の後、喫茶店で「そろそろ会派入りを検討してみては」と言った私の一言でした。それから僅か10日余り、さまざまなやり取りがありましたが、最終的に平田議員が決断をしたのは昨日深夜。「会派に入る」との電話を頂きました。大変に嬉しいことで、飛び上がりそうになりました!
他の会派からは「野合」だの「数合わせ」だの言われそうですが、数は力です。「三人寄れば文殊の知恵」と言いますが、様々な考え方を持ち寄りぶつけ合うことによって優れた考え方が生まれます。7人の考えより8人の考えのほうが幅広いのは当然ですから、更に面白い提言ができるだろうとワクワクしています。
今後、パワーアップした「未来の渋谷」の活動にご期待下さい。

先頭に戻る


2004.6.11 (金)

是々非々

10時半から総務区民委員会が開かれ、補正予算の説明および議案の審議。昼休みを挟んで午後に審議が及びました。

  • 一般職の任期付職員の採用に関する条例:地方公共団体の一般職の任期付職員の採用に関する法律に基づく任期を定めた職員(一般任期付職員)の採用制度を導入する
  • 手数料条例の一部を改正する条例:規定整備
  • 印鑑条例の一部を改正する条例:印鑑登録に伴う本人確認手続を厳格化するため、書類の提示を定める
  • 防災従事者損害補償条例の一部を改正する条例:補償基礎額及び介護補償額の改定
  • 上原中学校改築工事:契約案件

※補正予算に関しては後日審議

昼は、会派総会。前日に会派に入りました平田議員の挨拶、そして海外都市調査についての検討などいくつかの課題が検討されました。
海外都市調査については、6月3日の日記にも書きましたが、その後「海外視察とは切り離す」という方針が全会派間で確認されました。会派としてはトルコからの招待があった以上反対はできない、という立場から消極的ながら賛成の立場を取りました。反対は共産党さんのみ。ただ、今後、目的や旅程が明確になり納得できるものになること、メンバーが恣意的ではなく選んだ理由もはっきりしたものになることの2点が確認されなければ、未来としては「議員を出さない」という選択肢も視野に入ってきます。
逆に言えば、筋が通る話ならば納得する、ということでもあります。何が何でも反対、というわけではありません。
今後も継続して検討していきたいと思います。

さて、昨日の平田議員合流は、他の会派にとってはまさに「寝耳に水」だったようです。あちこちで様々な話が乱れ飛んでいました。渋谷の政治が大きく動き出そうとしています。

先頭に戻る


2004.6.12 (土)

説明責任

小川敏夫参議院議員の宣伝カーに乗って区部を遊説。
四谷→渋谷→新宿→池袋といういつものパターンでした。

新人の私にとって、様々な議員の話を聞くことができる遊説の機会は大変貴重です。勉強して、わかりやすくかつ説得力のある話し方を身につけ、有権者への説明責任を果たしたいと思います。

先頭に戻る


2004.6.17 (木)

本決定

今日は委員会の本決定の日。本決定と言うのは、委員会で各議案等に対して賛否を決めることです。事前に会派総会を開き、各議員が議案審議の様子を説明し、どういう質疑が足りないのか、賛否はどうするのかを決めておきます。大抵のものは会派総会で賛否が決定されますが、ごくたまに最終の質疑(補充質疑と言います)での答弁を聞いて賛否を決定すると言う段取りになります。

今回の議案はそんなに議論があるものではなかったので(未来と共産党さんが同じ理由を挙げているのに賛否が分かれると言うものもありましたが)判断は難しくありませんでしたが、その分トルコへの議員派遣の審議に時間がかかりました。ギリギリの交渉の結果、私たちの会派が求めていた「最低限筋の通った」ものになりましたので、こちらも何とか賛成。
具体的には、先方から要請があったことを前提に、「日程の短縮」「海外視察の議論との切り離し」「恣意的なメンバー選びではなく、議会運営委員会の中で派遣議員を調整」といった要求がそれぞれ受け入れられました。あとは、行ったメンバーがどのような成果を持ち帰ってくるかによって派遣の成否を事後判断することになります。

先頭に戻る


2004.6.18 (金)

一斉朝街宣

小川選対で一斉朝街宣。私は代々木上原駅で街頭演説を行いました。上原駅は改修があったために朝行くのはかなり久しぶりになります。それでも皆さん方覚えていてくださったのか、「相変わらず頑張ってるな!」と声をかけてくださった方が何人も。ありがたいことです。「勉強しろよ!」ということで本も貰ってしまった・・・

先頭に戻る


2004.6.24 (木)

参議院議員選挙告示

告示日と言えば大変な仕事があります。そう、公営掲示板ポスターの貼り付けです。参議院議員選挙は選挙区が全都に渡りますから、選対事務局だけでポスターを貼るのは事実上不可能です。地元の支部と連合の皆さんが分担・協力してポスター貼りを担当します。
私の割り当ては笹塚から上原・富ヶ谷に至る20枚強。インターンの学生と二人で自転車にまたがり猛然と貼っていました。早めに終わらせて、10時から新宿駅東口で行われる岡田克也代表の「第一声」を聞きに行きたかったのです。

結局新宿到着が10時40分くらいになってしまい、撤収を空しく見ていました・・・もう少し連絡が早ければなあ。残念です。

先頭に戻る


2004.6.27 (日)

激戦区渋谷にて

国政選挙、特に参院選の最中、土日の渋谷は本当に忙しいです。東京選挙区の候補者の遊説、比例区候補者の遊説などの対応に追われます。もちろん、渋谷以外の大ターミナルもいわば「候補者密集地帯」になるわけですから渋谷区議団だけが大変といってもいられませんが、半日車の中で場所取りなんかやると結構きついです。愚痴です。久々にハチ公前で演説をやりました。緊張しますねー。雰囲気はどんどん良くなっているようで、世論調査の結果を肌で実感しました。

公選法上選挙期間中の更新はなかなか難しいものがありますので、どうしても簡単な報告になってしまいますが、ご容赦ください。

先頭に戻る


他の月の日記


[TOPトピック一覧]
鈴木けんぽう(shibuya@s-kenpo.jp)
http://www.s-kenpo.jp/