渋谷区議会議員候補の鈴木けんぽうです!
渋谷区議会議員選挙も最終日がおわります。
もうすぐ選挙運動はできなくなります。一週間、ありがとうございました!
最後の最後、お伝えすべき情報をまとめておきます。
私が一番気をつけているのは、原点と行動と政策を一致させることです。ブレたくないので。
プロフィールと成果と政策をご覧いただければ、初心忘れずで取り組んでいることがわかっていただけるかもしれません。
区政改革プラン(いわゆる公約と考えてください。現職なので2019年正月に発表しています。)
政策・実績(重点政策、1期目~4期目の実績すべてのアーカイブです)シンプルに切り出した以下のページをご覧になったほうがわかりやすいと思います。
ぜひご確認くださいね。
特に、原点のページは必ずご確認いただきたいなぁと。私は、政治家は原点を大切にしなければならないと思っています。原点がしっかりしていなければブレる。いい政治家はみんな原点が明確で、なぜそれをするのか、なぜその政策に力を尽くすのか、そしてそのための方法論に至るまで一本筋が通っています。私もそうでありたい。
誹謗中傷があったり、バトルが絶えなかったりとものすごーく大変な仕事だからこそ、強い信念が必要です。その裏付けとなるのが原点なんです。
次に、私が投票していただきたい方、こういった方に評価されたいな、という方を書いておきます。
- 子育て世代の方 → こどもの医療政策、保育政策、教育政策では、日本の最先端をいっていると自負しています。
- 健康が一番大事! と思っていらっしゃる方 → 予防医療の政策では、費用対効果を駆使して最適を提案していると自負しています。
- インターネットを使った情報発信を重視される方 → 現職の渋谷区議会議員では一番詳しい&早いと思います。ただし、わかりやすさや面白さはないのかも・・・
- 「私がやりました!」「これしか道はありません!」が嫌いな方 → 私も嫌です。執行権のない議員は提案しかできません。また、どんな政策だって、表もあれば裏もある。長所があれば短所もある。その辺、正直にやりたいです。
以上、ご検討よろしくお願いします!
(参考)
応援スタンプを作りました。もしよかったらシェアしてください。
