渋谷区議会における主な成果(1)議会改革
2007年4月14日 渋谷区議選・渋谷区長選議会活動選挙
政務調査費(議員の活動経費を公費で月20万円までまかなう制度)や費用弁償(給料以外に本会議・委員会にでると交通費などとして5000円支給される制度)、議員年金の廃止などの改革を提言。 政務調査費の領収証添付など一部を実現 …
どんな政治家でありたいか?
2007年4月14日 活動日記渋谷区議選・渋谷区長選考え・思い
実行力のある政治家でなくてはならないと思っています。 政治の大原則は丁寧に問題点や弱者の声を汲み上げ、解決していくことです。いくらいいことを言っていても、現実を動かせなければ単なる評論家以下です。ひとりひとりの声を大切に …
政治を目指した原点
2007年4月14日 活動日記渋谷区議選・渋谷区長選
政治は本当に厳しい世界です。汚いこと、つらいこともたくさんあります。そんな中、流されずに仕事をするためには「原点」がしっかりしている必要があります。 私の政治の原点は、塾講師時代にあります。担任として持った男の子に、初対 …
渋谷に対する思い
2007年4月14日 渋谷区議選・渋谷区長選考え・思い
私は、渋谷区富ヶ谷で生まれ育ちました。ふるさとの渋谷を良くする事ができる区議会議員という仕事には、誇りと情熱を持って取り組んでまいりました。 最近、毎週のように小学校の同級生と飲んでいるのですが、本当にみんなこの渋谷が好 …