渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。
最近、観光客が増えましたね。円安のプラス面ですね。
衆議院議員選挙の期間も、街頭演説などで多くの観光客をお見かけしました。 何人かは実際にベトナム大使館やJICA等にご案内しました。
たぶん、今後さらに増えていくのでしょう。
そこで、元インターン生たちとともに、「『大丈夫?』からはじめる道案内」というプロジェクトを立ち上げました。 英語での簡単な道案内について勉強し、そしてすぐ実践にうつしていく。これによって観光客が観光しやすいようにしていこうというものです。

<道案内は簡単>
道案内で必要な言葉は思ったより簡単でパターンが限られています。 それを一時間程度で覚え、即実践です。

こんな感じのスクリプトで練習します。 案内する場所はそれほど多くないので、事前に十分練習できます。 なので、慌てずにすみますね。
けっこう英語、忘れていました。電車に乗って・・・とか2つ目の信号を・・・とか、とっさには出ないものですね。かんたんなのでちょっと復習すれば思い出しますが…
今回は代々木駅での道案内でした。残念ながら私は次の予定があって英語を使うことはありませんでした。次回に期待です。
私は、おもてなしの心をことさらに言うつもりはないけど、やっぱり気持ちよく旅してほしいですよね。 と言うことで、もっともっと広げたい取り組みです! ご興味おありの方はご連絡いただければ繋ぎます。
オリンピックまでには多くの方が簡単な道案内程度はできるようになっていたらいいですね。そんなお手伝いをするために、このグループを育てていこうと思っています。
===============
<プチ日記>
連日寒いですね…
最近は「しょうが湯」を愛用しています。ほんのり甘くてポカポカ。冬のおすすめです。
上のリンクで購入していただくと、鈴木けんぽうの支援になります。