渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。
渋谷区議会五輪パラリンピック対策特別委員会の視察で新国立競技場の視察に行ってきました。
本来であれば竣工前後に伺う予定だったのですが、コロナ等の問題から延期延期が続いていました。ざっと2年ほど遅くなりました。

五輪パラリンピック対策特別委員会では招致決定以来「住民を守りつつ機運醸成してレガシーを適切に残す」という活動をしてきました。そのためJSCやオリンピック委員会とも数回意見交換を行うほか、駐輪場増設や交通規制などについて要望を上げるなどもしています。
本来はそれらの結果をきちんとオリンピック前に確認したかったわけですが、残念ながらそれは実現しませんでした。
それでも、全く見ないよりはよいだろう…ということで、今回の視察となりました。ご協力いただきました関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。渋谷区内にある競技場(入口の関係で住所的には新宿です)ということで、今後の協議次第でたとえば小中学校の連合陸上競技会なども行われる可能性があります。また実際に稼働した後は人の導線が大きく変わる可能性があります。そういう意味でも見ることができてよかったです。
ということで、写真を掲載しておきます。よかったらご覧ください。
3階席からのフィールド 天井 よく見ると結構空いています 座席の角度は結構急です 車いす席が500あるとか デザインにより無観客でもお客がいるように錯覚します 売店のメニューw スタンド席
- 投稿タグ
- オリンピック・パラリンピック