このブログは鈴木けんぽうの活動、実績、考え方などをご報告するためのものです。

一部をまとめダイジェスト版をつくりました。ぜひ、ご検討ください。


 <基礎編:これだけは読んで!>
お忙しい方向け、これだけは読んで欲しいという内容です。全部読んでも10分です。

プロフィール(公式サイト)

渋谷区議会議員選挙(2期目)にあたって掲げた政策、最終報告(公式サイト)


2011年に発表した渋谷区議会民主党・区政改革プラン(鈴木けんぽうバージョン)
具体的な話は下の政策編をご覧ください



<政策編>
(重点政策その1)こどもをはじめ、区民の健康維持に全力で取り組みます。
今まで予防接種などを中心に提言を続けてまいりました…

(重点政策その2)最新の実践に基づいた教育改革を行います。
今の教育には多様性が足りないのが最大の問題点のうちの一つだと考えています…

(重点政策その3)区議会のインターネット放送の実施! 開かれた議会を目指します!
開かれた議会、身近な議会、重要です…

(重点政策その4)電力不足に対応し区の体質を転換する提言を行います。
震災を乗り越えることで渋谷区を前進させたいものですね…

スマートフォン「による/のための」まちづくり
今テーマにしているのがスマートフォンを使ったまちづくりです…


<考え方編>
各分野の専門家からアドバイスをいただいています!
いつもアドバイスいただいている各分野の専門家に寄稿していただいた小論集です。

対談「地方議員の新しい姿 ~国会議員と地方自治体議員が連携する政策立案~」
鈴木寛文部科学副大臣と対談しました。文部科学行政から始まり、「熟議」の民主主義、地方議員の新しい姿など、多様なテーマについて意見交換を行いました。

ツイッターが渋谷区議会議員にどのように活用されているか・鈴木けんぽうの場合
アンケートやツイッターなどでいただいたご意見を、区政に反映する努力をしています。



<選挙について編>
ノー選挙カー渋谷
震災後ということもあり、またこどもを育てる立場ということもあり、選挙カーについて考えを改めました。

AR技術の活用~セカイカメラで渋谷区議会議員選挙のポスター掲示板をご覧ください
事前にやってみました。スマートフォンの方ぜひ試してみてください。今回はテストです。応用範囲の広い技術だと思います。





※この文章は4月16日に投稿いたしました。